いつも見ていただきありがとうございます。
婆のつぶやきがいっぱいになりましたので 婆のつぶやき2に続きます。 ↓の 婆のつぶやき2 をクリックしてくださいね。 婆のつぶやき2 今後ともよろしくお願いいたします #
by jyo-yama
| 2006-03-24 16:51
| ひとりごと
#
by jyo-yama
| 2006-03-23 00:05
| 花
日本の野球が世界一になりました。バンザーイ バンザーイ!!
イチローも感動していたけど 私も感動しました・・・。 BSで わが青春のグループサウンズ を見ました。主人は自分の部屋で 私はマルと居間で見てました。 ![]() ![]() とてもなつかしく若かったあのころにもどってしまいました・・・。私も年をとりましたがGSの面々が、あまりにも昔の面影をとどめないほど年とっているのには驚きでした(失礼)。 でも歌声は昔よりも、つやが出てる人もいて・・・ついつい一緒に口ずさんでしまいました。 あぁ もう一度あのころの若くてきれい(?)だった私にもどりたいなぁ・・・・・・。。。 #
by jyo-yama
| 2006-03-21 23:30
| 犬猫談義
昨日はとても暖かで良い天気でした。かねてよりブロガーのaturinさんとfu-koyoさんちを訪問する計画をたててましてやっと実行の日になりました。fu-koyoさんよりメールに添付してもらった地図を見ながらaturinさんと車でいくこと45分。もちろんfu-koyoさんとは一面識もありません。家の近くまで行くとお待ちかねだったようで、すぐわかりました。
いつもコメントしてもらってるので、初対面の気がしなくて3人はすぐうちとけてペチャクチャ・・・。 年齢もほぼ同じでした。器用な方で、いろいろなことをされているようすで、おみやげにと、こんなすてきなパッチワークの袋と手まりをくださいました。 ![]() お庭のお花や山野草など見せてもらいクリスマスローズをいただきました。我が家には白しかないので紫系をもらいました。 すっかりお友達になってしまい再会を約束して帰路につきました。 いいお天気だし帰りに先日から気になっていた緋寒桜(寒緋桜?)のようすを見に寄り道することにしました。 ![]() ![]() 下には丈の短い水仙が咲いていました。 ![]() 今日は本当に楽しい1日でした。ブログをしていてよかった・・・。 これからも、もっともっと楽しいことがありそうです。 我が家の赤い肥後椿もやっとひらきました。 ![]() ![]() #
by jyo-yama
| 2006-03-19 00:39
| 花
私の住んでいる地区では婦人会を主体にしたグルメの会と称して毎年1回親睦を兼ねた、お食事会をしています。メンバー17人のうち今年の出席者は13人でした。昨年からどういうわけか幹事をさせられています。
![]() 車で15分くらいのところで3000円のおまかせ懐石料理をいただきました。 お料理を写すつもりでいましたのに、すっかり忘れて食べてしまいました。 お腹がいっぱいになったところで帰るのも昼食ですから1時半ならまだ早いので、近くにあるワイン工場に行くことにしました。初めての人も多くて、ほとんどのおばさんがワインを買っていました。私はいつもロゼを買うのですが節約して梅ワインを2本買いました。2×998円也。 まだ早いし、どこかでお茶でもということで私の高校時代の友達が夫婦でやっている喫茶店へ行きました。 ![]() 彼女とは汽車・電車で通学した仲です。お互いにあまり勉強はしませんでした・・・ふふふ。 ![]() ![]() ![]() 彼女のセンスで飾っています。 食材にこだわっていてケーキもアイスクリームもすべて彼女の手作りです。 みんなコーヒーとケーキ3種類とアイスを食べました。800円也。これはベツバラですから・・・。ここに来たのも初めての人が何人かいたので、しっかり宣伝をしておきました。(宣伝料もらったわけじゃないけど・・・) メンバーの年令は私より5歳上下の範囲内の人たちです。結構楽しんでもらえたようでした。 早速写真をプリントしてあげました。カレンダーがいいという人もいましたので、これからつくります。 来年の幹事も無理やりさせられました。食べ歩いていいとこ見つけておきましょう。 #
by jyo-yama
| 2006-03-16 23:29
| 好きな食べ物
#
by jyo-yama
| 2006-03-13 23:14
| 季節
今日は、ご近所のE子ちゃんがお嫁に行く日です。
自宅から花嫁衣裳を着て式場までいくそうです。 ![]() ![]() E子ちゃん 幸せになってね・・・。 私も、こうして嫁ぎました・・・・・。 あれから34年。 「あなた色に染まります」と白無垢を着るのだそうですが・・・私はというと しっかり色あせてしまいました・・・・・使い物にならないくらいに・・・・・うふふ。 みなさんは何色に染まりましたでしょうか??? もしかして自分色にしっかりご主人を染めてしまったかな?・・・・・? #
by jyo-yama
| 2006-03-12 00:08
| ひとりごと
今日はとてもとても暖かくて車に乗っていると眠くなるほどでした。
主人から頼まれた仕事をすませて家に帰ると、あまりの陽気さにじっとしてられないのでカメラを持って庭をぶらぶら・・・。 待っている大きく赤い椿は、もうちょっとで開きそう・・・。 とりあえず開いているものだけ撮ってみました。 ![]() いただきものの白い藪椿です。枯れてだめになったかと諦めていましたら、なんと幹から芽が出て咲いています。びっくり! ![]() これは普通の赤い藪椿。我が家でも咲きました。 ![]() 大きくなった肥後椿の実が落ちてできた丈が30センチにも満たないのに花が咲いています。 これまた おったまげ!マルがおしっこかけまくっているはずなのに・・・。 ![]() これは、お隣の、しだれ梅。一気に開きました。 我が家のまわりだけでは、こんなに良いお天気なのにもったいないので、ちょっと車で気になる公園まで走ってきました。 ![]() ヒカン桜が両脇に真っ赤に咲くはずですが、ちょっと早かった・・・。 ![]() まだ この程度でした。この暖かさが続けば、もう2~3日かも・・・見逃せないぞ。 帰りに梅林を撮ってきました。これは満開でした。 ![]() 来週は寒のもどりがあるそうですが・・・。 こんなに陽気だと草も喜んではえてきますね~。草との戦いがまた始まります。 でもどこか行きたい虫が私の体中をかけまわっていて困ります・・・・・・。 #
by jyo-yama
| 2006-03-10 23:02
| 季節
庭の片隅にひっそり咲いてました。何年か前に同級生から鉢植えのままもらって、そのままにしていたら、窮屈そうにしながらも咲いてました。名前を忘れました。
![]() ![]() なんという花でしょうか? いつ植え替えしたらいいんでしょうか? ![]() 今日は朝からどういうわけか楽しくなくて元気も出なかったんです。どうしてなのかなあ・・・ こんなに憂鬱なんて・・・と思っていたら最近退職した友達から電話があって午後から来るとのこと・・・とても嬉しくなって仕事をすませて昼食後 彼女が来る時間に合わせてパンを作り始めました。1次発酵がすんだころ来たので、いっしょに作り、焼きたてのアツアツをコーヒーを入れて食べました。彼女はパンがとても好きなので、残りをみんなあげました。とても喜んでくれました。おかげで憂鬱さは解消できました。 ところが夜になって幼馴染の友達のご主人が昨年のクリスマスの日に、おもちをのどにつまらせて脳死状態になっていましたが今日のお昼すぎに亡くなられたと連絡がありました。その友達には子供がいませんでした。ご主人は13歳も年上でした。独身の義姉さんと養子さん一家と同居で、お嬢さん育ちの彼女は百姓もしています。ご主人が亡くなったらひとりぼっちになります。だから彼女は「このままでもいいから生きてさえいてくれたらいい」と言ってましたので、これからどうなるのだろうか・・・どうするのだろうかと心配になります。 朝からなんだか気がパッと晴れないで憂鬱だったのはこれだったのだとやっとわかりました・・・。 主人を大切にしなくっちゃ!(こんなときだけ、思うのですが、のどもと過ぎれば、なんとやら で、すぐ忘れてしまいます) #
by jyo-yama
| 2006-03-08 01:23
| 花
今日はお昼から夕方まで孫ちゃんの子守だったので、すご~く疲れました。
孫は友達も言っていたように無条件にかわいいです。だけど子守は大変です。子育ては若かったからできたんです。30年ぶりにウンチも見ました。ママに替えてもらうときよりも、おとなしくしてくれたので、スムーズにとりかえることができました。パソコンが好きでいつも私のひざに乗ってメールチェックやブログを見たりしているので、散歩から帰って、それをやっていたら、お昼寝を始めましたのでヤレヤレ・・・。2時間半くらい寝てくれました。起きてからママがいないのでぐずりましたが、おやつを与えるとすぐなおりました。さすが私の孫!食い意地がはっている(笑)。 ああ~それにしても疲れました・・・。 こんなこと書いている横でマルがいい気持ちで寝ています。 ![]() ![]() ![]() マルが駆け回って木の根っこが出てしまっている梅の木ですがやっと開きました。 もう春ですね・・・。 #
by jyo-yama
| 2006-03-06 00:40
| 犬猫談義
|
自己紹介
気持ちだけは若い中高年女性のひとりです。
家族 夫・息子夫婦・孫1・犬1・猫1 趣味 音楽(ジャンルは問わない)・庭いじり・安く楽しくおいしくの旅・山歩き カテゴリ
以前の記事
2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 お気に入りブログ
今日も元気deあれこれ ♪♪ミヤコのサロン♪♪ ダイちゃんの成長日記 へいへいぼんぼん 我が家の花たち 写真 犬連れへんろ*二人と一匹... 男の料理 毎日の出来事 ☆オイラレオ☆ Sydneyからのひとり言♪ ひまわり日記 花の訪れ 二匹とふたり about ・ぶん 90歳、まだまだこれから... みかんの成長記録 3×ビーグル!!! 入れ歯とインプラントの日記 私のちいさな家族達へ 徒然草 MI-CHIN'S BLOG 毎日手紙を描こう★貰うと... 二匹とふたりⅡ 星降る街から 50代を楽しもう 長男の中庭 まっくわぁるど ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||